平成27年CVD研究会活動記録

第61回CVD研究会「第26回夏季セミナー」

日程 平成27年8月27日(木) 13:15 〜 28日(金) 12:10
会場 石川県青少年総合研修センター ユースパルいしかわ(金沢市)
(金沢駅-会場間の分乗タクシーを用意します)
共催 化学工学会反応工学部会CVD反応分科会
協賛 近畿化学協会
講演予定

1日目 8/27(木)
13:20〜14:20 「液体シリコンを用いたCVD製膜」 下田 達也 氏(北陸先端科学技術大学院大学 マテリアルサイエンス研究科 教授)
14:20〜15:20 「ALD成膜技術と応用」 服部 望 氏(三井造船株式会社 技術開発本部)
15:40〜16:40 「大気圧プラズマCVD法を用いたSi系薄膜形成と応用」 垣内 弘章 氏(大阪大学 大学院工学研究科 精密科学・応用物理学専攻 准教授)
16:40〜17:40 「神戸製鋼のロールトゥーロールプラズマCVD」 沖本 忠雄 氏(株式会社神戸製鋼所 機械事業部門 主任部員)
2日目 8/28(金)
9:00〜10:00 「高熱流プラズマを用いた機能性ナノ粒子の大量生成」 田中 康規 氏(金沢大学 理工研究域 電子情報学系 兼 サステナブルエネルギー研究センター 教授)
10:10〜11:10 「DLCバリアボトルとその諸特性」 柳原 英人 氏(三菱樹脂株式会社 総合研究所)
11:10〜12:10 「a-Si:H/c-Siヘテロ界面構造評価:陽電子消滅データに基づく分光エリプソメトリー解析の適用」 松木 伸行 氏(神奈川大学 工学部 電気電子情報工学科 准教授)
定員 35名
参加費 企業会員 33,000円

個人会員 24,000円

共催・後援団体会員(大学・国公研) 29,000円

共催・後援団体会員(企業関係者) 42,000円

学生 16,000円

その他 48,000円

北陸新幹線の開通にあわせて,初めて金沢での開催としました。定員が埋まる参加者を得て,盛会となりました。研修センターでの宿泊でしたので,まさに合宿のようでしたが,有意義な交流ができたと好評をいただきました。

第62回CVD研究会

日程 平成27年12月8日(火) 10:30〜18:00
会場 愛知工業大学本山キャンパス(〒464-0807 名古屋市千種区東山通1-38-1)
共催 化学工学会反応工学部会CVD反応分科会
協賛 近畿化学協会(予定)
講演プログラム
10:30〜11:30 「ホットワイヤCVD法によるカーボンナノウォールの作製」 伊藤 貴司 氏(岐阜大学 工学部 電気電子・情報工学科 准教授)
11:30〜12:30 「アセチレンブラックの電気化学分野(LiB)への展開と将来展望について」 横田 博 氏(デンカ株式会社)
13:50〜14:05 平成27年度CVD研究会総会
14:05〜15:05 「パイロゾルプロセスの紹介」 山田 茂男 氏(日本曹達株式会社)
15:05〜16:05 「スパッタ法による(K,Na)NbO3非鉛圧電薄膜の開発」 堀切 文正 氏(株式会社サイオクス)
16:20〜17:10 「ナノ結晶シリコンカーバイドの低温CVDとヘテロ接合型結晶シリコン太陽電池への応用」 宮島 晋介 氏(東京工業大学 大学院理工学研究科 准教授)
17:10〜18:00 「カルコゲナイド系層状物質の原子層形成と応用」 上野 啓司 氏(埼玉大学 大学院理工学研究科 准教授)
17:45〜20:30 懇親会(会場:愛知工業大学 本山キャンパス)
               
参加費CVD研究会会員 3,000円

関係学協会会員(大学・国公研)5,000円

関係学協会会員(企業関係者)10,000円

学生1,000円

その他15,000円
懇親会費 5,000円



共催行事

平成7年以降の全講演者リスト
CVD研究会CVD研究会活動実績
―CVD研究会事務局―
〒615-8510
京都市西京区京都大学桂
京都大学大学院工学研究科
化学工学専攻河瀬研究室
CVD研究会事務局
電話: 075-383-2663
Fax: 075-383-2653
secretariatcvd.jpn.org